2013年09月27日
キャンピカ明野 Day1
こんにちは!
9月は3連休が2回もあって最高でした~
前回のメープル那須高原は台風前の大雨に終わり...
そのリベンジというわけではありませんが、2週連続でキャンプ!!
キャンピカ明野に行ってきました
みなさんのブログを拝見していると時系列にたくさんの写真をUPされていまので
それを見習って写真とともにお送りしたいと思います

3連休の恐ろしさは渋滞ですよね~
かなり心配していたんですが、家を出たのは7時半でした
練馬在住ですので「環七→首都高4号線→中央道」という渋滞コース
なんとキャンピカ明野まで4時間半の永遠と続く渋滞(涙)
キャンプ行く前に疲れちゃいましたよ
しかし、素人キャンパーに文句を言っている時間はありません
とにかく3回目のテント張りですので時間がかかります
写真がいつもの(といっても3回目ですが)スタイル
大きなテントなのですが、基本的には寝るだけ
食事はすべて屋外で虫をおかずに…いや、虫となかよく食べています
まだ道具も少ないんですが、何だかんだすべてを設置すると3時になっていました
今日は敷地内にある大きなブランコで思いっきり遊んで終了~

近くのスーパーで買った甲州牛ときのこ類でBBQをやって、ビールを浴びてのんびり
那須でもそうでしたが、キャンプ場の近くで食材を調達すると
地元の美味しいものがあっていいですね
旬のさんまも美味しかったな~
とにかくキャンプというよりも、渋滞の疲れが一番の思い出になった初日でした
ご就寝 Zzz
つづく...
2013.9.21-23
9月は3連休が2回もあって最高でした~
前回のメープル那須高原は台風前の大雨に終わり...
そのリベンジというわけではありませんが、2週連続でキャンプ!!
キャンピカ明野に行ってきました
みなさんのブログを拝見していると時系列にたくさんの写真をUPされていまので
それを見習って写真とともにお送りしたいと思います

3連休の恐ろしさは渋滞ですよね~
かなり心配していたんですが、家を出たのは7時半でした
練馬在住ですので「環七→首都高4号線→中央道」という渋滞コース
なんとキャンピカ明野まで4時間半の永遠と続く渋滞(涙)
キャンプ行く前に疲れちゃいましたよ
しかし、素人キャンパーに文句を言っている時間はありません
とにかく3回目のテント張りですので時間がかかります
写真がいつもの(といっても3回目ですが)スタイル
大きなテントなのですが、基本的には寝るだけ
食事はすべて屋外で虫をおかずに…いや、虫となかよく食べています
まだ道具も少ないんですが、何だかんだすべてを設置すると3時になっていました
今日は敷地内にある大きなブランコで思いっきり遊んで終了~

近くのスーパーで買った甲州牛ときのこ類でBBQをやって、ビールを浴びてのんびり
那須でもそうでしたが、キャンプ場の近くで食材を調達すると
地元の美味しいものがあっていいですね
旬のさんまも美味しかったな~
とにかくキャンプというよりも、渋滞の疲れが一番の思い出になった初日でした
ご就寝 Zzz
つづく...
2013.9.21-23
Posted by 387 at 22:38│Comments(2)
│キャンピカ明野
この記事へのコメント
こんにちは^ ^
すごいお洒落なサイトになっていますね^ ^
キャンプギアを厳選して購入しているのがわかります。
写真も綺麗に撮れれてて、視点が違いますね〜
キャンプも写真もこだわりが感じられてて凄いです^ ^
すごいお洒落なサイトになっていますね^ ^
キャンプギアを厳選して購入しているのがわかります。
写真も綺麗に撮れれてて、視点が違いますね〜
キャンプも写真もこだわりが感じられてて凄いです^ ^
Posted by たかパパ
at 2013年10月06日 15:11

Re:たかパパさん
こんにちは。
テントは知人に紹介してもらい、椅子はネットでよさそうなものを探し、机は安いのを買って脚を切ったりして使ってます。少しずつ愛用ギアも紹介しようと思っていますが、写真に写っているのを見ただけでわかるんですね!! スゴ!! 私は、いまだに自分のテントの名前がわかりませんよ(笑)
また遊びに来てくださいね~
こんにちは。
テントは知人に紹介してもらい、椅子はネットでよさそうなものを探し、机は安いのを買って脚を切ったりして使ってます。少しずつ愛用ギアも紹介しようと思っていますが、写真に写っているのを見ただけでわかるんですね!! スゴ!! 私は、いまだに自分のテントの名前がわかりませんよ(笑)
また遊びに来てくださいね~
Posted by 387
at 2013年10月06日 21:01

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。